関西学院大学探検会


河内風穴合宿

写真は後ほど・・・


日時:3月11日〜3月13日
場所:滋賀県犬上郡加賀町河内風穴
集合場所:関西学院大学 部室

役職
隊長:渡部彩
食料:小川武
会計兼車:是常剛範
装備兼記録:松平親康

3月11日  
 19:30関学発。の予定が是常の遅刻によりなぜか合宿メンバーでない内田を連れて20:30出発。まず河内に向けてカッパ寿司を探す。どこだどこだと探して行くと高槻の手前辺りで発見!!私にとって初めての回転寿司をする。「お茶ってこんなところから出てくるんだ〜」「注文ってこうやってするんだ〜」とか思いながら食事を楽しんだ。高槻の駅で内田と別れて深夜2時テン場着後就寝・・・。

3月12日
 8:00起床し9:50入洞開始。皆一度来たことがあることもあってなんなく道を進め11:30休憩を石切り場でとる。12:00に私、松平にとっては関門である第2水流に入る。第2水流までの道は人一人がやっと入れる位の狭さと細さで一度ヘルメットを脱がないと入れない部分もある。しかしこの道を向けると綺麗な水流が出現する。前回に比べて水かさが少なかったように感じる。13:00鐘の鳴る池にてレターンした。16:00までに出洞できるようにレターンしたつもりだったけど14:20に出洞できメンバーに惚れ直す。(ウソ)

3月13日
 7:30起床。「寝ていても寒いな〜」と思っていたら霜が降っていることが分かった。昨日乾かそうと思って干していた洞窟道具(服・つなぎ)にも霜が!!!ショックを受けるなか是常だけが暖房を入れた車の中でお着替えをしていた。9:00には管理人さんが来ていて入洞は可能であるが服着用に格闘していて9:20入洞。昨日と同じ道で行くのもつまらないので途中から違うルートで行くことのした。予想外の水くぐりでせっかくの長靴も役に立たなかったが12:00最奥到達。4回目にして初めての最奥に感動した。付近には綺麗でおっきなカーテンや鍾乳石がたくさんあった。貴重なものなのでおらないように注意しながら進んだ。14:30に出洞しテン場の撤収後16:00に入浴した。

反省点
 結果的には予定より早く出洞できたが入洞時刻は2日間とも予定より遅れてしまった。活動において時間を守ることは大切なので今後注意していきたい。もう1点は2日目出洞してテン場に行ったとき強風のためテントが川原に落ちたことである。さいわい水の流れている所ではなかったため濡れることは無かったが、フライを一部破けてしまった。(修理済)ペグもきちんとしていたし荷物もかなり入っていたのに飛んでしまうとは予期せぬ出来事であったがあと数秒がんばって走っていれば間に合ったはずである。ガッツが必要だな。と思った。

文責:渡部 彩

関西学院大学探検会